私たちにできる100のこと

SDGs

【人材開発室】The Action!~SDGsカードゲーム~

新入職員25名がSDGs(持続可能な開発目標)への理解を深めるため、損害保険ジャパン株式会社が開発したカードゲームを用いた研修を実施しました。

このゲームは、グループごとにガソリン車の使用規制やUIJターン(地方への移住)の促進などの社会課題解決の取り組みが書かれたプロジェクトカードが配られ、各自が持つ「お金」と「時間」を使いプロジェクトを実施していくもので、経済・環境・社会の各分野のバランスの取れた成長を目指しました。SDGsについて身近なカードゲームを通し、楽しみながら新入職員同士で協力し合い学ぶことができました。

当日は損保ジャパン群馬支店より3名の講師をお招きし、SDGsの基礎知識、カードゲームを実施し、振り返りと自分自身のSDGs宣言を作成しました。

これからも個人のできること、しののめ信用金庫ができることを考え、SDGsに取り組んでいきます。