
前橋営業部ビルが、公益社団法人ロングライフビル推進協会が主催する第34回BELCA賞表彰建築物(ベストリフォーム部門)に選定されました。

前橋営業部ビルは、現しののめ信用金庫として合併する前の前橋信用金庫(2002年よりぐんま信用金庫)の本店として、東京オリンピックが開催された1964年に竣工しました。前橋地区の中核店舗として長らく地域と共に歩んでまいりましたが、耐震面の課題や設備の老朽化に対応するため、耐震改修工事を行うとともに地域に開かれた場所として新たな機能を付加した大規模なリノベーションを行うことといたしました。2022年9月に工事を終えた前橋営業部ビルは、誰でも自由に利用できるフリースペース「つどにわライブラリー」、地域の様々な活動に利用できる「つどにわホール」を備え、金融機関の店舗という存在を越えて、人と人、場所と場所をつなぐ地域の「中継拠点」として居心地の良いコミュニティー空間に生まれ変わりました。

2025年5月19日、都内のロイヤルパークホテルにて表彰式が開催され、理事長の横山が壇上にて表彰を受けました。

この度のBELCA賞の受賞は、株式会社HAGISO、小林工業株式会社、宮下工業株式会社をはじめとした工事関係者、そして日々前橋営業部ビルをご利用になる多くのお客さまのご理解とご支援の賜物であり、心より御礼申し上げます。前橋営業部ビルは、これからも前橋の地に根ざし、前橋を訪れる皆さまに愛され、さらには地域の人々の交流や文化を創出する場を目指してまいります。
■BELCA賞とは
BELCA賞は、ビルのロングライフ化に寄与することを目的として設けられた、既存建築物に対する表彰制度です。ベストリフォーム部門においては、社会的・物理的な状況の変化に対応して、今後の長期使用のビジョンを持って、蘇生させる、もしくは飛躍的な価値向上等をさせるリフォームがなされた模範的な建築物が表彰されます。
BELCA賞ホームページ:https://www.belca.or.jp/belcaprize/